企業からのスカウトを受ける

スカウトを受けるには会員登録が必要です

※日本マーケティング機構調べ 調査概要:2024年10期 指定領域における市場調査

企業からのスカウトを受ける

スカウトを受けるには会員登録が必要です

※日本マーケティング機構調べ 調査概要:2024年10期 指定領域における市場調査

あなたを活かせる企業と出会う

建築土木学生の就活は、情報が少なく、自身に合った企業探しや、面接・ES対策といった就活の動きをどのように行ったらいいかわからず、途方に暮れてしまう状況が、毎年のように繰り返されています。

コンキャリ建築土木では、このような状況を解決すべく、各建築土木学生の方に合わせた企業のスカウトを平均5社以上受け取ることができ、多くの建築土木就活イベントへの参加や就活情報の閲覧を行うことができます。

また、希望される方は、毎年数百名以上の建築土木学生の方をサポートしている建築土木領域専門のアドバイザーが、全方位的に就活のサポートを行っています。

建築土木領域における就活情報の少なさは、業界の明確な課題です。

この繰り返されている業界的な課題を解決するために、
建築土木学生向け就活サービス『コンキャリ建築土木』は存在しています。

コンキャリ建築土木では、各建築土木学生の方に合わせた企業のスカウトを平均5社以上受け取ることができます。
ただ5社のスカウトを受けるわけではなく、各建築土木学生の方の状況や志望領域に合わせた5社以上のスカウトを受け取ることができるため、就活をかなり有利に、安心して進めることができます。
コンキャリ建築土木では、多くの建築土木に特化したイベントや就活情報の掲載を行っています。
多数の企業が集まるカンファレンスから、ES・面接対策まで大小さまざまなイベントを扱っており、
建築土木学生の方の就活を全面的に支援しています。
また、希望される方は、毎年数百名以上の建築土木学生の方をサポートしている建築土木領域専門のアドバイザーが、自己分析からES・面接対策までサポートしています。
スカウト以外の企業についても含めてサポートを行っており、就活のどのフェーズの方も、全面的な支援を行っています。
コンキャリ建築土木に
登録すると...

コンキャリ建築土木に登録することで、
平均5社以上のスカウトを受け取ることができます。アドバイザーによるヒアリングを通じて、
各状況や志望領域に合わせた5社以上のスカウトを受けることができるため、安心して、就活を進めることができます。

また、コンキャリ建築土木に登録することで、
建築土木領域に特化したイベントに参加することができます。
カンファレンスからES・面接対策といった大小さまざまなイベントに多数参加することができ、
就活を他の方よりも、圧倒的に有利に進めることができます。

コンキャリ建築土木では希望される方について、
毎年数百名以上の建築土木学生の方をサポートしている建築土木領域専門のアドバイザーが、
自己分析からES・面接対策までサポートを行っており、就活始めたての方から、すでに進んでいる方まで就活のどのフェーズの方も、全面的なサポートを行っています。

多くの建築土木学生に支持されています

コンキャリ建築土木は、業界でも最大規模の建築土木の就活に関するイベントやコンテンツを扱っている就活総合サービスです。業界研究から内定後の動きまで、建築土木における幅広い就活コンテンツを有しており、多くの建築土木学生に利用されています。

コンキャリ建築土木は全国各地の非常に多くの大学生をサポートした実績があります。大学の授業として講演や就活ガイダンスなども数多く行っており、コンキャリ建築土木多くの大学から信頼を得ているサービスです。

コンキャリ建築土木では、毎月12,000人を超える方に訪問頂いており、多くの建築土木学生・建築土木関係者様にご利用いただいております。また、建築土木学生に対しては、面接対策やES添削、企業研究などを直接的に特化したサポートしております。

過去のサポート実績校

東京大学、早稲田大学、東京電機大学、東京理科大学、東京工業大学、芝浦工業大学、東京都立大学、横浜国立大学、東京農業大学、明治大学、中央大学、法政大学、千葉大学、電気通信大学、工学院大学、東京都市大学、千葉工業大学、日本大学、東京工芸大学、東洋大学、明星大学、明海大学、東海大学、ものつくり大学、神奈川大学、日本女子大学、文化学園大学、共立女子大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、日本工業大学、拓殖大学、東京造形大学、茨城大学、新潟大学、宇都宮大学、中部大学、岡山大学、和歌山大学、福井工業大学、岩手大学、昭和女子大学、国士舘大学、武蔵野大学、埼玉大学、山梨大学、足利大学、関東学院大学、大阪大学、立命館大学、近畿大学、関西大学、摂南大学、大阪市立大学、大阪工業大学、大阪芸術大学、関西学院大学、奈良女子大学、同志社大学、京都女子大学、滋賀県立大学、京都美術工芸大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、広島大学、島根大学、広島工業大学、佐賀大学、熊本大学、鹿児島第一工科大学、青山製図専門学校、東京デザイナー学院、中央工学校、東京日建工科専門学校、東京日研工科専門学校、職業能力開発総合大学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、浅野工学専門学校、他多数

登録後の流れ

コンキャリ建築土木に登録することで、
5社以上のスカウトを受け取ることができるようになります。
また、建築土木に特化したカンファレンスや、ES・面接対策といったさまざまなイベントに参加できるようになります。

各建築土木学生の方の状況に合わせた
スカウトを行うためのヒアリングをお電話にて行います。
各建築土木学生の方の状況や志望領域に合わせた
5社のスカウトを受け取ることができるため、就活をかなり有利に進めることができます。

ヒアリングした内容に合わせて、5社以上のスカウトを受け取ることができます。

ただ5社のスカウトを受けるわけではなく、
各状況や志望領域に合わせた5社以上のスカウトを受け取ることができます。

最新のイベント
【27卒向け】施工管理職志望の方向け 施工管理職の説明から選考対策まで徹底講座
建設業界において重要な役割を担っている「施工管理職」は、建築土木を学んでいる就活生に人気の職業のひとつです。しかし、施工管理職の具体的な仕事内容や、似た職業との違いなど、詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。また、施工管理職を採用する業界の中でも、網羅的なゼネコン業界や
6月23日(月) 18:00〜
オンライン
企業選びから面接準備まで 就職何でも相談会
志望度の高い企業になぜ行きたいのか、自信をもって志望動機を伝えることはできますか? 論理性や独自性に欠ける、どの会社にも当てはまるような志望動機になってはいないでしょうか。 本選考では、サマーインターンの選考と異なり、「学生と自社とのマッチング度」や「学生の自社への本
6月24日(火) 18:00〜
オンライン
【27卒向け】不動産管理職志望の方向け 不動産管理職の説明から選考対策まで徹底講座
不動産管理というと、一人暮らしや家族でマンションなどに住む場合の賃貸の不動産管理が身近なものだと思いますが、不動産管理業は賃貸のみを扱っているわけではありません。不動産管理業の仕事は、入居者やテナントを募集し、契約を結ぶことだけではなく、他にもたくさんの業務を行う、奥深い仕事で、
6月24日(火) 18:00〜
オンライン
【27卒向け】営業職志望の方向け 営業職の説明から選考対策まで徹底講座
建設業界の企業にも営業職は存在します。営業職は多くの業界で存在する職種であるため、比較的仕事内容をイメージしやすいかもしれませんが、建設業界においてはゼネコンやハウスメーカーなど業界によってその仕事内容や役割は変わっていきます。また、建設業界の企業で営業職に就く場合、専門的な知識
6月25日(水) 18:00〜
オンライン
最新の記事
プラント業界とは?業界の特徴や就活スケジュールを紹介
エネルギー、化学、環境など幅広い分野のインフラを支えるプラント業界。設計から調達、建設、運転管理までを一貫して手がけるEPC(設計・調達・建設)事業が中心で、技術力やプロジェクトマネジメント力が求められます。特に理系学生にとっては、自分の専門知識や研究内容がそのまま仕事に活かせ
未分類
設計事務所の就活スケジュールとは?準備すべきことや業界のトレンドも紹介!
建築業界への就職を目指す多くの学生にとって、創造性と専門性を活かせることから人気の設計事務所。都市計画から住宅設計、商業施設のデザインまで幅広いプロジェクトに携われる可能性があり、自らの手で空間を生み出す達成感を味わうことができます。そこで今回は、設計事務所業界への就職を目指す
未分類
ゼネコン業界志望の就活生向け「施工管理の知識と技術」とは ー施工管理職の仕事の解像度を高めよう
「施工管理」と聞くと、どのようなイメージが浮かびますでしょうか。ヘルメットをかぶって現場を走り回る?それとも、ただ工事を監督しているだけ?実は施工管理者は、ただの「現場監督」ではありません。設計図だけでは決して完成しない建物を、現場でカタチにするプロデューサーと言えるでしょう。
業界研究
建設コンサルの就活スケジュールとは?ゼネコンとの違いや業界のトレンドも解説
インフラ整備や防災、都市計画など、社会の基盤を支える「建設コンサルタント」。建設コンサル業界は、専門性を武器に公共事業や地域開発を支えるやりがいの大きなフィールドです。しかし、建設コンサル業界の役割や働き方は、一般的な建設業とは異なるため、就職活動では正しい業界理解と早めの準備
未分類
よくある質問
Q. すべて無料で利用することができますか?
はい。すべて無料で利用することができます。
Q. 専門学生でも利用できますか?
はい。大学生や大学院生の方はもちろん、専門学生の方や留学生の方でも利用することができます。
Q. 就活これからなのですが、利用できますか?
はい。就活始めたての方から、すでに進んでいる方まで、就活のどのフェーズの方でも利用できます。
コンキャリ建築土木で
あなたの就活を始めよう
企業からのスカウトを受ける

スカウトを受けるには会員登録が必要です